ブログ!七転び八起き

出版編集者→ITスタートアップ起業→事業開発コンサルをやっている太田祥平のブログです。

リスクなしで事業を成功させたいと妄想するあなたが読むべき与沢翼ツイート2選

f:id:otasho:20180128122215p:plain

イケハヤさんのブログでまとめられていた与沢翼さんの連投Tweet。リスクとの付き合い方について、与沢翼さんの指摘はとても示唆に富んでいます。

情報商材ビジネスで財をなした与沢翼さん。ゆえに「いろいろと思うところがある方」ですが、以下の2つのツイートは納得感があります。

大きいリスクがあるから大きい利益はもたらされる

これ、文字にすると当たり前感があります。

ところが、ビジネスの現場では「リスク取ったやつの中から勝者が出」るということを素で理解していない人が業界を問わず存在します。

  • ノーリスクで起業して、ベンチャーキャピタルから資金調達。ゆくゆくはIPOしたい
  • ローリスク・ハイリターンのビジネスモデルがどこかにあるはず

こういうことを平気で言う人がいるのです。信じられないことに!

ローリスクハイリターンなビジネスモデルがあるなら、スタートアップに投資しないで自社でやりますってw

リスクは時間とバーターされる

「時間が経過するとリスクを低減させられる」とする与沢翼さんの発言。

資産総額932億ドル(10.13兆円)を誇る投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットさん。バフェットさんは短期投資ではなく長期投資で財をなしています。ウォーレン・バフェットの長期投資手法と通じる考え方といえますね。

  1. リスクがあるところに富は生まれる
  2. リスクをさけつつ富をなしたいなら時間をかける

与沢翼さんの連投ツイートからは上記2つが読み取れます。
ただ、参入障壁が低く競合が多くいる(あるいは多く出てくる可能性が高い)ビジネスの場合は時間をかける=競合に打ちのめされることを意味します。

すなわち経営者や事業担当者がとるべき戦略は次の2つといえそうです。

  1. 【Aパターン】自らのビジネスには参入障壁がない → 競合が多そう → 時間はかけられない → リスクを取りスピーディーに事業拡大
  2. 【Bパターン】自らのビジネスは参入障壁がある → 競合が参入しにくい → 時間をかけてもOK → リスクを下げるため時間をかけて事業を行う

投資家にも2パターンある

投資を行うベンチャーキャピタルの中には「参入障壁があるかどうか」を問う担当者がいます。それはたとえば「参入障壁となる特許をスタートアップが持っているかどうか」という質問に現れます。

これ、【Bパターン】になりますね。

ただ、ベンチャーキャピタルの多くは投資の際にファンドを組成しています。「ファンドには償還期限があるのに、時間をかけて大丈夫なの?」という気がします。実際、大丈夫じゃないと思いますが…。

他方、多くのベンチャーキャピタルや投資家は【Aパターン】を意識。スタートアップに、リスクをとりつつスピーディーなグロースを求めます。

これらを踏まえても、与沢翼さんの指摘は実に的を射ている印象があります。地頭が良い方なのですね。情報商材ビジネスの方ではありますが…。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。よろしかったら

  • この下の【B!ブックマーク(はてブボタン)】
  • ページ右上Author 部分にある【読者になる】

を押して頂けると嬉しいです〜。